待望の新工場完成❕

新宮町下笹で操業する発泡スチロールの大手メーカーであるJSP関西工場が、この度1.6倍の面積に拡張されました。この工場は1975年に誘致され、多くの人々の努力によって、約半世紀に亘って操業を続けてこられました。
私が市長に就任した直後から、企業も大切な市民である。と同時に、働く場の確保のためにも、とても重要な役割を担っていただいていると痛感し、定期的に企業訪問や工場見学をさせていただきました。その一環として、JSP関西工場を訪問した際、当時の工場長様から、増築の相談がありました。
是非とも、協力して実現したいとの強い使命感によって、役所内にプロジェクトチームを立ち上げ、取り組みを加速しました。
しかしながら、隣接地は圃場整備を実施した優良農地であるために、極めてハードルが高く、隣接地への増築の可能性を見込めない状況でした。
企業側の将来展望から、増築が困難である場合は、全移転もやむなしとの判断でしたが、何としても、とどまってもらうための活路を拓くとの約束のもと、所管官庁の農林水産省に直談判し、種々のご高配と知恵をいただき、国、県、さらに地元の方々のご支援によって、無事竣工を迎えることができました。感謝です。
その後も、当時に創設した企業立地のための、最先端の優遇制度も大きく寄与して、たつの市内の企業誘致や新設、増築等、著しい成果を上げています。
とてもうれしい限りで、若者の定住促進そして、人口減少対策に効果が期待でき、誇りを持てる住み続けたい街『快適実感都市たつの』の実現に大きく前進していると確信しています。